第一章 総則
第1条 本規約の適用
この規約(以下「本規約」といいます。)は、トトノイテントサウナ(以下「本サービス」といいます。)における合同会社サイチョゲとお客様との間の賃貸借契約(以下「レンタル契約」といいます。)又は売買契約(以下「販売契約」といいます。)に関し、特別な契約書類を作成しない場合に限り適用されます。 また、本規約に定めがない事項については、民法の規定が適用されます。
第二章 レンタル契約
第2条 レンタル期間
レンタル期間は、利用申込みの際にご指定いただいたレンタル用品のご利用開始日から、ご利用期間終了日(返却手続完了)までの期間となります。 万が一、お客様のご都合または配送業者の事情により、ご利用開始日を過ぎてレンタル用品をお受取りになった場合であっても、レンタル期間を変更することはできないものとします。 また、お客様のご都合で契約が終了した場合もレンタル料金は当初契約した料金をお支払いいただきます。
第3条 ご利用料金
ご利用料金は、当社が発行するレンタル料金表に基づいて算出した、レンタル料、運送諸経費、その他代金などに消費税を付した金額の合計になります。
第4条 用品のお渡し
当社はお客様に対して、レンタル用品をお客様の指定する場所においてご利用開始日に引渡し、お客様は期間終了日までにレンタル用品の返却手続きを完了(当社の指定する配送業者に引渡しを行う。)するものとします。
お客様の指定した場所でレンタル用品を引き渡すことが何らかの事情により不可能だと当社が判断した場合、引き渡し場所の変更をお客様に依頼する、または、レンタル契約を解除することがあります。
レンタル用品を受け取り後すぐに梱包等を開封し、お客様自身でレンタル用品の内容、形状、数量等に関してご確認ください。その時点で、利用が困難な破損や用品内容の間違い、数量不足など、当社の責任で何らかの問題が生じている場合、当社は速やかに対応するものとします。ただし、レンタル期間終了までに、問題が解決できない場合、その用品レンタル代金を返金させていただきます。また、該当する用品のレンタル代金以上の返金のご請求には対応いたしかねます。
配送業者の責任によるレンタル用品の遅着または破損については、当社は一切の責任を負いません。
用品のお受け取り後、24時間以内にお客様からご連絡がない場合、その用品は正常なものと判断し、それ以降のクレームは受付けは出来かねます。
第5条 責任の範囲(免責事項)
お客様の責によらない事由によりレンタル期間中に生じた性能の欠陥により用品が正常に作動しない場合、当社はレンタル用品を交換いたします。代替用品が無い場合、その用品レンタル代金を返金させていただきます。また、該当する用品のレンタル代金以上の返金のご請求には対応いたしかねます。
お客様の責によらない事由により予約されたレンタル用品がお手元に届かなかった場合、その用品レンタル代金を返金させていただきます。また、該当する用品のレンタル代金以上の返金のご請求には対応いたしかねます。下記の項目及び、それに類する事項に関して、当社は一切の責任を負わないこととします。
1. お客様がレンタル用品の使用、設置、保管によって生じた事故の被害、又は第三者に与えた損害。
2. レンタル用品がレンタル期間中に使用不可能になった場合のお客様の損害。
3. レンタル用品が配送途中の事故によりレンタル契約の目的が果せなかった場合のお客様の損害。
4. レンタル用品が、使用不能によりお客様に発生した損害。
レンタル用品が、お客様の想定する使用目的に合致すること、または、有用であることの保証はできかねます。また、上記の目的適合性または有用性を欠くことについての損害賠償はできかねます。
第6条 レンタル用品の使用、保管等
お客様がレンタル用品を使用される際、お客様の使用上の不注意によって生じた損害については、当社は一切の責任を負いかねます。
お客様はレンタル用品を第三者に使用させたり、譲渡、質入、転貸等をしたりすることはできません。またレンタル用品を改装、改造することはできません。
第7条 レンタル用品の返却
お客様はレンタル期間の終了日までに、当社指定の方法により、指定の配送業者より返却手続きを完了(当社の指定する配送業者に引渡しを行う。)していただきます。当社指定以外の運送方法でご返送された場合には、かかる実費分を別途ご請求させていただきます。
お客様はレンタル用品を用品到着時と同様な状態で返却することとします。著しい汚損があるものと当社が判断した場合には、別途お客様へ整備料(クリーニング代等)を請求できるものとします。
第8条 レンタル期間の延長
レンタル期間の延長をご希望される場合には、レンタル期間終了の前日までに必ず電話またはメールにてご連絡ください。空き状況を確認の上、返答させていただきます。
レンタル期間の延長が可能となった場合は、当社が別途定める延長料金をお支払いいただきます。該当用品に別の予約が入っており、レンタル期間を延長することができない場合、レンタル期間終了日に速やかに返却手続きを行ってください。
第9条 レンタル用品返却の遅延
用品の延長が出来ない状況において、返却を遅延された場合等、返却が遅れることで、他の貸し出しが出来ず、当社が不利益を得る場合、その損害分を請求する場合がございます。
また、連絡なく延長された場合は延長料金の2倍をご請求させていただきます。
お客様からレンタル期間満了日を過ぎて3日以上ご連絡がない場合や、本規約に違反した場合は通知、催告なくレンタル契約を解除することができるものとし、直ちにレンタル用品を返却いただきます。契約解除後、当社がレンタル用品の返却を受けるまでの間、延長料金相当額の違約金(延長料金と同額)が付加され、その金額をお支払いいただきます。また、返却の見込みがないと当社が判断した場合、延長料金、違約金とは別に用品再購入価格(当該価格については別途通知いたします。)をお支払いいただきます。
第10条 レンタル用品の破損、紛失等
レンタル用品がお客様の責に帰すべき事由により紛失または損傷した場合、並びに、当社のレンタル用品に対する所有権を侵害した場合(以下、「紛失・損傷等」といいます。)、お客様は当社に対して、紛失・損傷等したレンタル用品の購入代金または修理代金等、当社が被った一切の損害を賠償していただきます。
また、レンタル用品の返却時に、セット内容の一部を忘れた場合、そのセットの一部が返却されるまで、当社料金表に基づくレンタル料金の30%をお支払いいただきます。また、お客様がお忘れになったセット内容の一部を返却される時の配送料は会員負担となります。
なお、該当用品に別のお客様から予約が入っており、該当用品の貸し出しが出来ず、当社が不利益を被る場合、その損害分を請求します。
第12条 予約の取り消し(キャンセル)
ご予約確定後、予約を取消される場合、利用開始日の3日前より下記に定める予約取消手数料が発生します。
* 予約取消日が利用開始日の4日以前・・・無料
* 予約取消日が利用開始日の3日前~利用開始日の2日前・・・レンタル料金の50%
* 上記以降・・・レンタル料金100%
第三章 販売契約
第13条 販売契約の成立
本規約に基づく販売契約は、当社からお客様に対し、ご注文を承諾する旨を電子メールにて発信した時点で成立するものとします。
但し、在庫切れのとき及びお客様とクレジットカード名義人との同一性について確認できないと当社が判断したときは、当該契約は遡って成立しなかったものとし、当社はその旨を連絡するものとします。販売契約が成立しなかったときは、ご注文は無効とします。
第14条 所有権の移転
お客様またはその指定配送先が商品を受領した時点で、商品の所有権は当社からお客様に移転するものとします。 但し、各クレジット会社の定める規定に異なる定めがある場合はそれに従うものとします。
第15条 用品の引渡し
当社はお客様に対し、販売用品の購入確定後10日以内に、販売用品をお客様が指定する場所に引渡すものとします。
お客様の指定した場所でレンタル用品を引き渡すことが何らかの事情により不可能だと当社が判断した場合、引き渡し場所の変更をお客様に依頼する、または、販売契約を解除することがあります。
販売用品を受け取り後すぐに梱包等を開封し、お客様自身で販売用品の内容、形状、数量等に関してご確認ください。その時点で、利用が困難な破損や用品内容の間違い、数量不足など、当社の責任で何らかの問題が生じている場合、当社は速やかに対応するものとします。
配送業者の責任による販売用品の遅着または破損については、当社は一切の責任を負いません。
販売用品のお受け取り後、7日以内にお客様からご連絡がない場合、その用品は正常なものと判断し、それ以降のクレームは受付けは出来かねます。
第16条 用品の保証、修理
会員がご購入された販売用品は、保証、修理サービスの対象外となりますので予めご了承ください。
第四章 その他一般規定
第17条 遅延損害金
当社より請求されたレンタル料金、販売代金、延長料金、違約金、または、損害賠償金の支払いが、当社の指定期限から7日を経過した場合、遅延損害金として指定期限から7日を経過した日の翌日からお支払いいただくまでの期間、1日につき請求した金額の14.6%が加算されます。
第18条 禁止事項
お客様は、以下の行為を一切行ってはならないものとします。万が一、お客様が、これに違反して当社又は第三者に損害が生じた場合、当該お客様は、当社又は第三者に生じた全ての損害を賠償する責任を負うものとします。
1. 他のお客様を含む第三者、当社に不利益や損害を与える行為、又はそれらのおそれのある行為
2. 本サービスを商業目的で利用する行為(但し、当社が予め認めたものは除きます。)
3. 第三者に転売する目的で本サービスにより商品をレンタル又は購入すること
4. 公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為又はそれらのおそれがある行為
5. 虚偽又は誤解を招くような内容を含む情報を登録する行為
6. コンピューターのソフトウェア、ハードウェア、通信機器の機能を妨害、破壊、制限するように設計されたコンピューターウィルス、コンピューターコード、ファイル、プログラム等のコンテンツを本ウェブサイトにアップロードしたり、メール等の手段で送信したりする行為
7. 本サービスを通じて入手したコンテンツを私的使用の範囲外で、複製、販売、出版、頒布、公開及びこれらに類似する行為
8. 他のお客様の個人情報を収集、蓄積又は保存をする行為
9. クレジットカードあるいはその他決済方法等を不正使用して本サービスを利用する行為
10. 正当な理由なく過度に複数回用品を返品する行為
11. お客様に適用される法令に違反する行為
12. 他のお客様のID又は名義を使用して本サービスを利用する行為及び手段を問わず他人からIDやパスワードを入手したり、第三者にIDやパスワードを開示又は提供する行為
13. その他当社の信用を毀損・失墜させる又は当社の業務を妨害するおそれがある場合等、当社が不適当であると合理的に判断する行為
第19条 契約の解除
当社は、お客様が下記に該当する事由が生じたときは、なんらかの催告を要することなく、レンタル契約又は販売契約の全部または一部を解除することができます。
① 支払い停止または支払い不能の状態に陥ったとき
② 手形又は小切手が不渡りとなったとき
③ 差押え、仮差押え、仮処分、又は競売の申立があったとき
④ 破産、会社整理、会社更生、民事再生の手続開始の申立を自ら行ったとき、又は申し立てられたとき
⑤ 解散、又は営業の全部若しくは重要な一部を第三者に譲渡したとき
⑥ 合併、会社分割、株式交換又は株式移転の手続を開始したとき(甲及び乙が当事者である場合を除く)
⑦ 営業の取消し、または停止処分を受けたとき
⑧ その他本規約に定める条項に違反したとき
この場合、お客様には直ちに用品を返却していただくものとし、当社が引き渡しを受けるまでの期間のレンタル料金及び追加料金をいただきます。
第20条 準拠法
本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては日本法が適用されるものとします。
第21条 管轄裁判所
当社と会員は、本規約またはレンタル契約もしくは販売契約に関して紛争が生じた場合には、和歌山地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とすることに合意します。
第22条 附則
2022年12月23日 制定